
創立
昭和57年開園
教育方針
五領域に基づき、教育を行っております。
- 言葉 ・・・ 『言葉の獲得に関する領域』
-
- 絵本・紙芝居・テレビ・ワークなどを使い、日本語・ひらがな・簡単な漢字・英語・時計の見方・簡単な計算の指導
- 健康 ・・・ 『心身の健康に関する領域』
-
- いろいろな道具を使っての体力づくりと安全指導
- 幼児体育研究所の講師による体育指導
- 温水プールによる基礎体力作り
- 人間関係 ・・・ 『人とのかかわりに関する領域』
-
- 個人・社会生活におけるしつけ
- 行動を通し、社会事象の認識
- 集団生活のルールやきまりの指導
- 環境 ・・・ 『自然や身近な環境とのかかわりに関する領域』
-
- 自然の変化、いろいろな材料に触れることで創造性と美的情緒を育む
- 表現 ・・・ 『感性と表現に関する領域』
-
- 楽器遊びやリズム表現により、表現力・豊かな心を育む
- 鼓笛の指導
教育目標
- よく考える子
【創造性 知的能力の開発】 - つよい心の子
【努力と勇気】 - つよい体の子
【体力の向上】 - やさしい心の子
【豊かな情緒と思いやり】 - 礼儀正しい子
【ありがとう」(感謝)・「ごめんなさい」(道徳心)の言える子】